こんにちは、ひつじです。
横浜は5月も目前なのにまだ寒い日もあります(>_<)
昨日、今日と特に寒くて冷え性なわたしは足が冷たくなっちゃってます。
そんな寒い日は温かいお話をしたいなと思い、先日行った町田のパイナップルラーメン(!)「パパパパパイン」のことを書いてみます^^
パパパパパインとは?
「パパパパパイン」とは町田にあるパイナップルの入ったラーメンのお店の名前です。
店主さんがラーメンとパイナップルが好きで「パイナップルラーメン」を作ったそうですよ!
町田へ用事があった時に勧めてもらったラーメン屋さんなのですが、
ラーメンにパイナップル!?
「酢豚にパイナップル」みたいな衝撃…
酢豚にパイナップル、わたしはアリだけどラーメンだとどうなんだろ〜^^;
と、やはり驚きを隠せませんでした。そりゃ、そうですよね(笑)
どんな味かわからないけど、やっぱり寒いしラーメンが食べたい!それなら町田に来てるし町田のラーメンを食べよう!
ということで「パパパパパイン」に行ってきました!
ちなみにこの「パパパパパイン」なのですが、以前は西荻窪にあったそうです。
その時店主さんが悩みに悩まれ「閉店」すると決めたそうなのですが、お客さんの温かい声により「移転」という形で復活したそうです!
パイナップルラーメンの味!まずい!?美味しい?!
「パパパパパイン」の外観です!
パイナップルの顔出しパネルがある!!
やりたい…写真撮りたい…けど一人だし向かいのラーメン屋「ど・みそ」から丸見え!!
今回、顔出しパネルは諦めました。今度、友達か彼と一緒に行くことにします(笑)
お店に入って食券を購入。
わたしは一番人気のメニュー「塩ラーメン」(750円)にしました!
「塩ラーメン」と言っても、パイナップルが入っているんですが。(笑)
他にも「海老塩ラーメン」や「全部のせ」などがあり、飲み物はパイナップルジュースはもちろんパイナップルのビールなんかもありましたよ!
パイナップルのお酒もあるとは流石です。もちろん店内のインテリアや小物もパイナップルばかり。
そして塩ラーメンが来ました!!
センターにパイン!!
パイナップルの黄色、糸唐辛子の赤、ほうれん草の緑で彩り鮮やか。
スープは塩ラーメンということであっさりめな印象。
さてさて、噂の「パイナップルラーメン」のお味は…?
!
塩ラーメンだけど甘い!
思ったよりずっと食べやすい!!
というのがわたしの感想です。
これは…アリです!!!
「パイナップルが入っている」ということで、考えるだけで嫌なイメージを持ってしまう方もいらっしゃるかもしれませんが、これは予想を裏切られる食べやすさ。
普通の塩ラーメンと違うところは「甘み」かな。
けどベトっとした甘さじゃないのでわたしは好きですよ。
「パイナップル味」と言うよりかは、塩ラーメンがマイルドになるイメージです^^
好みはあるかもしれませんが、わたしの感想は「まずは食べてみて!」です♪
営業時間
「パパパパパイン」の営業時間は
11:00~15:00
18:00~21:00
※日曜日営業・水曜日定休
です。15:00〜18:00はお休みなので気をつけてくださいね!
アクセス
「パパパパパイン」のアクセスは
■住所
東京都町田市原町田3-1-4 町田ターミナルプラザ 2階
JR横浜線 町田駅 ターミナル側出口より徒歩約3分
小田急小田原線 町田駅 徒歩約8分
JRで来る方は「ルミネ」や小田急線方面の大きな改札ではなく、「ミーナ町田」の方向を目指してください。
小田急線で来る方は「西口改札」を出てすぐ左にある通路の右手をまっすぐ歩いて行き、突き当りを左に行くと「JR町田駅」まで行けるので、そこを目指し歩いて行くと迷いづらいと思います。
「JR町田駅」の大きな改札が見えてくると思いますが、そこには入らず改札口の左側をまっすぐ歩いて行ってみてくださいね!
階段は一度降りてしまいますが、まっすぐ歩いているとエスカレーターが見えてきます。
階段下の場合はこの看板が見えます。ここを上がったら上記の飲食店が並んだちょっとした広場に出るので、エスカレーターがわからなかった場合は参考にしてみてください^^
パパパパパインの駐車場
「パパパパパイン」の専用駐車場はありませんが、JR町田駅付近に駐車場があります!
「パパパパパイン」から一番近いのが「まちだターミナルパーキング」。
■通常料金
6:30~23:30 200円/30分
23:30~06:30(入出庫不可) 100円/60分
■最大料金
6:30~23:30 1,400円(繰り返しOK)
■住所
東京都町田市原町田3-1-4
ラーメンを食べるだけでも、周辺でお買い物をするにしても「ここが良さそう!」と思ったので車で行かれる方は参考にしてみてくださいね^^
530台も停められるそうですよ!
おわりに
今回3回目のラーメンの記事でした!
わたし、「ラーメン通」ではないのですが「自分が思っていたよりラーメン好きなんだな」と思いました(笑)
横浜も町田もラーメン屋さんがたくさんあるので、また美味しいところに行ったら記事にしますね!
それでは、最後までお読みいただきありがとうございました☆
コメントを残す