ららぽーと立川2020年冬の初売りセール 割引率や福袋ネタバレ
ひつじ
割引率などの価格帯について教えてください^^
エメフィールで下着を1990円で買いました。上下セットでセール価格だったので、他にも買おうと思い、2990円の下着も購入しました。サイズが残りラスト1点だったのでよかったです。
そしてスリーコインズでも鏡とヘアアクセサリーと、ハンガーとインテリア用の小瓶と布製のトートバッグのような巾着?を買いました。こちらはセール品ではないので全て300円のままです。
ザラではニットを2枚買いました。
2990円のタートルネックのニットと、3490円くらいだったざっくりした大きめのニットです。
そしてスリーコインズでも鏡とヘアアクセサリーと、ハンガーとインテリア用の小瓶と布製のトートバッグのような巾着?を買いました。こちらはセール品ではないので全て300円のままです。
ザラではニットを2枚買いました。
2990円のタートルネックのニットと、3490円くらいだったざっくりした大きめのニットです。
Aさん
ひつじ
福袋についてはどうですか?
大変言いづらいのですが、私は福袋というものに興味がありません。
10代の頃はブランド品の洋服を一点でも多く手に入れたいし安くたくさん手に入ることが魅力で毎年のように並んで購入していましたが、
年齢を重ね卒業してしまいました。
ただ、5日にお店を覗いたのですが、まだ福袋が残っていると、少しは気にはなります。
フランフランなどは、福箱なるものが展開されており、
お客さんも気にして商品を見ている人は数人いました。
下着屋さんも中身が見えるようになったハッピーバッグが売れ残り程度に置いてありました。
Aさん
ひつじ
他にも感想があれば聞かせてください^^
ショッピングモール自体が広いせいなのか、
郊外だからなのか、もっと混んでいる予想をしていたのですが、それほど酷い人混みでも無く、
想像以上にゆっくり過ごすことができました。
ただ、ショッピング後にお腹が空いてエッグスンシングスに立ち寄ったらそちらは混んでいて少し待つようでしたが、それ以外はストレスフリーに買い物ができました。
お正月の人混みが苦手な私のような人にはとてもオススメのショッピング施設です。来年のお正月も暇を持て余したらまて伺おうと思っています。笑
郊外だからなのか、もっと混んでいる予想をしていたのですが、それほど酷い人混みでも無く、
想像以上にゆっくり過ごすことができました。
ただ、ショッピング後にお腹が空いてエッグスンシングスに立ち寄ったらそちらは混んでいて少し待つようでしたが、それ以外はストレスフリーに買い物ができました。
お正月の人混みが苦手な私のような人にはとてもオススメのショッピング施設です。来年のお正月も暇を持て余したらまて伺おうと思っています。笑
Aさん
Aさん、お話ありがとうございました!^^
混雑を避けて福袋を買う方法
「混雑は絶対にイヤ!」、「お得に欲しいものをゲットしたい!」という方はネットで選べる福袋を買ってみるのもいいですね。
こちらでは冬物のアウターやトップスが3点選べるという福袋が販売されています。
サイズ展開も幅広いので、華奢な方やぽっちゃりさんも安心です^^
わたしももう一着アウターがほしいのでかなり惹かれています☆
それでは、最後までお読みいただきありがとうございました♪
コメントを残す